月別アーカイブ: 3月 2020

AIにおける「文系」の仕事とは

https://str.toyokeizai.net/books/9784492762516/

色々な用語や事例が錯綜して今一つ分かりにくい”AI”を分類・整理の上、事例紹介している。難しい用語の定義は丸暗記しようとも提案している。

例えば、AI・機械学習・ディープラーニングの分類から始まり、学習方式として教師あり・教師なし・強化学習、AIの活用タイプとして識別系・予測系・会話系・実行系という具合だ。

さらに、どのように開発・導入・活用するか企画・実行することがが「文系」の仕事であると。分かりやすい。

春の和菓子

冬タイヤからノーマルに交換中に近くの和菓子屋で。香りもいい。

花見じゃなく買い物

自宅前の緑道から近所のスーパーに買い物に行った。野菜類は残り少なくなっていたが、お客はいつも通りで落ち着いていた。

米国の死亡増加率が上昇

ニューヨークタイムズ nytimes.com のコロナウィルスの死亡率グラフを見ると、ヨーロッパ各国の死亡者増加率が右下がりになっているのに対して、米国は3月22日あたりで増加している。(このグラフには日本は記述されていないが、例外的な日本の状況を書いた記事はあった。)

学部ゼミ生卒業おめでとう

画像に含まれている可能性があるもの:13人、、岩井 千明さん、中嶋 紗希さんなど、立ってる(複数の人)
画像に含まれている可能性があるもの:6人、、高梨 美嶺さん、岩井 千明さん、ともたけ なおさんなど、立ってる(複数の人)
画像に含まれている可能性があるもの:6人、岩井 千明さんを含む、立ってる(複数の人)
画像に含まれている可能性があるもの:9人、、岩井 千明さん、高梨 美嶺さんなど、立ってる(複数の人)

2019年度のゼミでは前半は手書きで原稿用紙に「小説」「提案書」などを創作し、後半はゼミ生自身でHtml、CSSを勉強し、青山・渋谷周辺のスポットをWebで紹介した。先取りで、オンラインゼミも実施したね。卒業生はほぼ全員4月から東京でビジネスパーソンとして新しい人生が始まる。

彼らのアイデアを借りて、2020年度は前期からWeb制作で行こうかな。

Climbing to Somewhere

今日は好天に恵まれたが卒業式は中止。でも、学部のゼミ4年生諸君が全員無事卒業であいさつに来てくれた。記念に花を頂いた。

同じタイミングでオフィスに現代アートの作品が届いていて、タイトルは”Climbing to Somewhere”. 新しい時代をキミたち自身で築いてほしい。

遠い春

朝こんな状態に。冬タイヤ交換しないでよかった。

早春の暮れ

風は強く冷たいが山にも春の景色が見える

訳あってジャンクショップ

近所のジャンクショップには訳あり品が格安であった、狙い目の商品も見つかった。こういうところは店長の力が大きいね。

桜はいいね